チェルシー代表の柳澤です。
12年前のオープンから3年程前まで、チェルシーでは、クセ毛のお客様に対して「中性ストレート」という技術で対応していました。
僕が大手メーカーの縮毛矯正の講師をしていた関係もあり、専門誌にも取り上げられ、
サロンでも年間、1,000名以上の縮毛矯正のお客様を担当させて頂いて大変好評でした。
![](https://static.wixstatic.com/media/c7e976_52ecf1efc49940cb9e889c3a4ad13fef~mv2.jpg/v1/fill/w_349,h_262,al_c,q_80,enc_auto/c7e976_52ecf1efc49940cb9e889c3a4ad13fef~mv2.jpg)
しかし、いつも、どこか物足りなさを感じていて、特に、お客様からの
「いつか縮毛矯正の後でも、パーマがかけられる日が来るのですか?」というご質問には、
「僕もいつかその日が来るのを待っています」としか言いようにありませんでした。
チェルシーはパーマも得意なサロンなのに、、、
![](https://static.wixstatic.com/media/c7e976_88e1bf9b6a234a98bbb6de8bf999a238~mv2.jpg/v1/fill/w_262,h_349,al_c,q_80,enc_auto/c7e976_88e1bf9b6a234a98bbb6de8bf999a238~mv2.jpg)
その頃、チェルシーの2号店をドイツのフランクフルトに出店する計画を、JETROと進めていて、渡独した際に「ケラチンブローアウト」というNYで大流行している縮毛矯正と出逢う事になります。
聞くと、ジェニファー・アニストンやパリス・ヒルトン、リンジー・ローハンなどのハリウッドセレブもしている「セレブストレート」とも言われている「ダメージゼロ」の縮毛矯正でした。
そして「ダメージゼロなら、その後にパーマがかけられる」僕にそんな思いが湧いてきました
![](https://static.wixstatic.com/media/c7e976_a8d98e6c0a994a61be1116e97f51258a~mv2.jpg/v1/fill/w_262,h_349,al_c,q_80,enc_auto/c7e976_a8d98e6c0a994a61be1116e97f51258a~mv2.jpg)
帰国し、早速、薬剤の調達、テスト、と、まあ、30年近くこのパターンで薬剤の使いこなしと、新しいテクニックを開発していたので、いつものペースでやっていたのですが、
想像以上に結果は早く出ました、これは長年の縮毛矯正の研究が役に立ったんだと思います。
![](https://static.wixstatic.com/media/c7e976_052a3a81397d47a5b35c319be7f04455~mv2.jpg/v1/fill/w_262,h_349,al_c,q_80,enc_auto/c7e976_052a3a81397d47a5b35c319be7f04455~mv2.jpg)
完成後にお客様に施術すると、これも想像以上の大好評で、「髪質改善の専門店」を開業するまでになったのですが、今も僕の心の中には、あの、 「いつか縮毛矯正の後に、パーマがかけられる日が来るんですか」という言葉があります。 そして今現在は「髪質改善トリートメント(ケラチンブローアウト)」の後のパーマに取り組んでいます。 30年近くになるパーマの研究と、この3年間必至でやってきた髪質改善トリートメントの技術の集大成を、年内にはお披露目出来ると思います。 チャレンジはまだまだ続きます。 〈パーマ/ デジタルパーマ/エアウェーブ/前髪パーマ/髪質改善トリートメント/酸熱トリートメント/縮毛矯正/表参道/明るい白髪染め〉
Commenti