この10年くらいは「パーマ冬の時代」と呼ばれていて、どのサロンも全体のお客様の中で、パーマをかける割合が10%を切っていましたが、
ここに来て、少しパーマのブームの兆しが出てきました。
恐らく、長く続いたカラーブームに少し陰りが見えてきたからだと思います。
カラーに飽きた、コテを巻くのが面倒になってきた、となるとパーマが気になってきます。
![](https://static.wixstatic.com/media/c7e976_5cc55b822dbe4a48aaea63f0458a9cce~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_980,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/c7e976_5cc55b822dbe4a48aaea63f0458a9cce~mv2.jpg)
ひと言に「パーマ」と言っても、薬剤や機器によって異なる、色々な種類があります。
「大きめでフンワリしたパーマをかける」という目的は一緒なのですが、薬剤や機器によって、パーマのかかりや持ちは、大きく違ってくるんです。
今回は「パーマの種類」に関してお話ししていきますね。
![](https://static.wixstatic.com/media/c7e976_aef16a01cb62453fa923f5842743fa2f~mv2.jpg/v1/fill/w_349,h_262,al_c,q_80,enc_auto/c7e976_aef16a01cb62453fa923f5842743fa2f~mv2.jpg)
【スチームパーマ】
普通のパーマの途中で、スチームを吹き付け、かかりを良くしながら、髪に水分を入れて潤いを出していきます。
「クリープ」とも言って、10年前くらいに美容師さんの中でブームになりました。
【デジタルパーマ】
パーマの途中で、巻き付けているロッドを温めて、かかりを良くしていきます。
薬剤にオイルが入っているモノが多いので、艶のあるカールになります。
「巻き髪」に最も適しているので、韓国ブームにも乗って流行っています。
![](https://static.wixstatic.com/media/c7e976_c8188f83db604e09bb662cb17ff413d6~mv2.jpg/v1/fill/w_349,h_262,al_c,q_80,enc_auto/c7e976_c8188f83db604e09bb662cb17ff413d6~mv2.jpg)
【エアウェーブ】
スチームパーマの「クリープ」とデジタルパーマの「ロッドを温める」とおうテクニックをミックスした、ハイブリッドパーマです。
導入サロンは少ないですが、使いこなすと、外国人のクセ毛風パーマ~巻き髪パーマまで、幅広く応用する事が出来ます。
![](https://static.wixstatic.com/media/c7e976_2a0ef691d81c49e38ddf2eb4fd523413~mv2.jpg/v1/fill/w_349,h_262,al_c,q_80,enc_auto/c7e976_2a0ef691d81c49e38ddf2eb4fd523413~mv2.jpg)
パーマの種類は「トレンドのパーマヘア」によって変化していきます。 チェルシーでも取り組んでいますが、これからは確実に「クセ毛の方をストレートにしてから、カールを付ける」というテクニックが必要になってきます。 パーマの新しい扉は、まだ開きかけたばかりです。 ~~~CHLSEA表参道【チェルシー表参道】~~
ご来店のお客様の8割が髪質改善ケラチンブローアウトかエアウェーブをしていて「トリートメントが長持ちする美容院」「縮毛矯正をやめたい方がクセ毛が伸ばせる美容室」「髪質改善が上手い表参道の美容室」「パーマがかかりにくい方が多数お見えになる美容室」とご好評を頂いております。
【クセ毛が伸びる髪質改善/縮毛矯正剤は使っていません/髪質改善トリートメント/髪質改善ケラチンブローアウト/髪質改善パーマ/髪質改善カラー/髪質改善サロン/トリートメント/酸性ストレート/酸熱トリートメント/トリートメント髪質改善/オリーブベージュ/オリーブカラー/ブリーチなしダブルカラー/表参道】
Comments