top of page

業界内でもお客様にも大人気の「酸熱トリートメント」ですが、


同時に「カラーの色がかなり落ちてしまう」というデメリットも問題になっています。


「カラーの色さえ落ちなければいいのに、、」と、今、盛んに言われていますが、


はたして「色落ちの無い酸熱トリートメント」は可能なのでしょうか。




【酸熱トリートメントで色が落ちてしまう原因】



酸熱トリートメントで色が落ちる原因は、色々な説がありますが、僕が3年間検証した結果に出た結論は、


「カラーの際に定着していない色素が、酸熱トリートメントの酸で変色する」


こう考えています(お客様には難しい理論でスミマセン…)





【前回のカラーでしっかり色素を定着させておけば、色は落ちない】



「定着していない色が、変色してしまう」ので、逆に、


「しっかり定着させておけば、酸熱トリートメントの際にも色落ちは少ない」と言えます。






【髪が傷むとカラーの色素は定着しない】



ダメージしてしまっている髪にカラーしても、すぐに色落ちしてしまいます。


これと同じで「カラーでダメージしてしまっている髪」は酸熱トリートメントでの色落ちは防げないんです。



そもそもなのですが



「髪を傷めてしまうと、酸熱トリートメントでも悪い結果が出てしまう」



「カラーリングで髪、傷めないで」ですね。





~~~CHLSEA表参道/青山【チェルシー表参道/原宿】~~

ご来店のお客様の8割が髪質改善ケラチンブローアウトかエアウェーブパーマをしていて「縮毛矯正せずにクセ毛が伸ばせる美容室」「髪質改善とパーマが上手い表参道の美容室」「パーマがかかりにくい方が多数お見えになる美容室」とご好評を頂いております。


【クセ毛が伸びる髪質改善トリートメント/縮毛矯正剤は使っていません/髪質改善トリートメント/髪質改善ケラチンブローアウト/縮毛矯正剤/髪質改善パーマ/髪質改善カラー/髪質改善サロン/トリートメント/縮毛矯正剤をつかわずにクセ毛を伸ばす/脱・酸性ストレート/脱・縮毛矯正/トリートメント髪質改善/表参道/原宿/青山/縮毛矯正剤不使用】

~~~髪質改善トリートメントの専門店チェルシー柏の葉キャンパス~~~

ご来店の全てのお客様が、クセ毛が伸ばせる髪質改善【ケラチンブローアウト】をしていて「トリートメントが長持ちする美容院」「柏で縮毛矯正をやめたい方がクセ毛を伸ばせる美容室」「髪質改善が上手い柏の美容室」とご好評を頂いております。

【髪質改善/縮毛矯正/酸性ストレート/酸熱トリートメント/髪質改善トリートメント/髪質改善ケラチンブローアウト/トリートメント/柏/おおたかの森】


生まれて初めて縮毛矯正をかけた時には「根元から毛先までツヤツヤのサラサラ」だったのに、月日が経ったら、


「毛先がパサパサに、、、」



特に、カラーしているロングヘアの方が縮毛矯正を繰り返してかけていると、この様な状態になることが多い様です。



やはり、縮毛矯正をかけ続けていると、どうしても毛先はダメージしてしまうのでしょうか?



初めて縮毛矯正をかけた時の髪の状態は、ほとんどの場合


「今まで一回も、カラーやパーマ、縮毛矯正剤が髪に付いていない状態」です。



しかし、その後に縮毛矯正やカラーを繰り返していると、髪は、


「薬剤が何回も髪に付いて、その都度、髪の栄養分が外に出てしまっている髪」


に変化していきます。



初回に薬剤を付けた部分に、その次、薬剤を全く付けない、というのは不可能なので、


「連続して薬剤を付けいくと、毎回薬剤が重なって付いて、ダメージする部分が出てくる」



これを「連続施術のダメージスパイラル」と呼んでいます。



この現象が一番起きるのが「縮毛矯正とカラーを繰り返しているロングヘアの方」なんです。






縮毛矯正でダメージスパイラルに入ってしまった髪は、内部に栄養分が少な過ぎて、どんなにトリートメントしてもすぐに取れてしまいます。



しかし、縮毛矯正剤の特性上、これは避けられないんです。



「根元のクセ毛のストレートを取るか?毛先のダメージを取るか?」



誰しも望んでいるのは、「根元から毛先までのツヤツヤストレート」です。


それが実現できる時代は来ています。







~~~CHLSEA表参道/青山【チェルシー表参道/原宿】~~

ご来店のお客様の8割が髪質改善ケラチンブローアウトかエアウェーブパーマをしていて「縮毛矯正せずにクセ毛が伸ばせる美容室」「髪質改善とパーマが上手い表参道の美容室」「パーマがかかりにくい方が多数お見えになる美容室」とご好評を頂いております。

【クセ毛が伸びる髪質改善トリートメント/縮毛矯正剤は使っていません/髪質改善トリートメント/髪質改善ケラチンブローアウト/縮毛矯正剤/髪質改善パーマ/髪質改善カラー/髪質改善サロン/トリートメント/縮毛矯正剤をつかわずにクセ毛を伸ばす/脱・酸性ストレート/脱・縮毛矯正/トリートメント髪質改善/表参道/原宿/青山/縮毛矯正剤不使用】

~~~髪質改善トリートメントの専門店チェルシー柏の葉キャンパス~~~

ご来店の全てのお客様が、クセ毛が伸ばせる髪質改善【ケラチンブローアウト】をしていて「トリートメントが長持ちする美容院」「柏で縮毛矯正をやめたい方がクセ毛を伸ばせる美容室」「髪質改善が上手い柏の美容室」とご好評を頂いております。


【髪質改善/縮毛矯正/酸性ストレート/酸熱トリートメント/髪質改善トリートメント/髪質改善ケラチンブローアウト/トリートメント/柏/おおたかの森】



「髪質改善トリートメントは、普通のサロントリートメントとどこが違うのですか?」                                                

「カラーを繰り返しているせいか、髪が広がってまとまりにくいけど、きれいなストレートになりますか?」「どのくらい持ちますか?」


髪質改善トリートメントをする半数くらいの方から、こういったご質問を承ります。



中でも特に多いご質問が、


「髪が傷みでゴワゴワ、キシキシしているのですが、髪質改善ならしっとりサラサラになりますか?」


というものですが、


ゴワツキやキシつきのほとんどは、キューティクルという、髪の表面を保護しているうろこ状の部分がささくれ立って、立ち上がってしまって発生してしまいます。



例えば、凄く柔らかい素材の筆の様なホウキがあるとします。


そのままだと柔らかいですが、先の方から根元の方にかけて、逆立てて、けば立てると、バサバサになり柔らかさは無くなってくると思います。


それと同じ現象が、カラーリングを繰り返すと起こってしまうんです。




髪質改善のビフォア画像



髪質改善の主成分のグリオキシル酸は、「酸の力でキューティクルを整える(酸は引き締め効果があるので)」という事が可能です。


更に、グリオキシル酸と一緒に入っている「天然成分の脂質」「擬似キューティクル」は、ささくれ立ってゴワついている髪の表面をなめらかに整える効果があります。


その結果、髪質改善の後は、施術前のゴワツキ、キシ付きが感じられない、サラサラなヘアになってくれます。




髪質改善のアフター画像


そして、髪質改善トリートメントのグリオキシル酸は、髪の表面のキューティクルだけで無く、「髪の内部」で作用してくれます。


その結果、通常のサロントリートメント(キューティクルに付着しているだけなので、取れやすく、持ちは2週間ほど)と異なり、1か月半以上は効果が持続してくれます。


まだまだ髪がまとまりにくいこの季節、持ちのいい髪質改善トリートメントで是非乗り越えて下さいね!





~~~CHLSEA表参道/青山【チェルシー表参道/原宿】~~

ご来店のお客様の8割が髪質改善ケラチンブローアウトかエアウェーブパーマをしていて「縮毛矯正せずにクセ毛が伸ばせる美容室」「髪質改善とパーマが上手い表参道の美容室」「パーマがかかりにくい方が多数お見えになる美容室」とご好評を頂いております。

【クセ毛が伸びる髪質改善トリートメント/縮毛矯正剤は使っていません/髪質改善トリートメント/髪質改善ケラチンブローアウト/縮毛矯正剤/髪質改善パーマ/髪質改善カラー/髪質改善サロン/トリートメント/縮毛矯正剤をつかわずにクセ毛を伸ばす/脱・酸性ストレート/脱・縮毛矯正/トリートメント髪質改善/表参道/原宿/青山/縮毛矯正剤不使用】

~~~髪質改善トリートメントの専門店チェルシー柏の葉キャンパス~~~

ご来店の全てのお客様が、クセ毛が伸ばせる髪質改善【ケラチンブローアウト】をしていて「トリートメントが長持ちする美容院」「柏で縮毛矯正をやめたい方がクセ毛を伸ばせる美容室」「髪質改善が上手い柏の美容室」とご好評を頂いております。

【髪質改善/縮毛矯正/酸性ストレート/酸熱トリートメント/髪質改善トリートメント/髪質改善ケラチンブローアウト/トリートメント/柏/おおたかの森】

bottom of page