Blog
黒髪で直毛の高校生に可愛いパーマをかける
カラーリングって簡単に雰囲気を変えることが出来ます。
単に「髪色を明るくする」っていうだけで、髪に柔らかさと抜け感が出るし、
「肌や、洋服の雰囲気に合わせた色のカラーリング」
こうなってくると、もう、メイクや、洋服を選ぶのと一緒の感覚ですね。
工夫すればするほど、可愛くなります。
ただ、、、
「時間が経つと色落ちする」これが問題です。
「一番いい感じの色」これが、2~3週間だと、
ベストな状態を保つには、「2~3週間おきにカラーしないといけない」ってなっちゃいます。
1ヶ月半位ですよね、なんとか早めにサロンに行けるの、
そうなると、最後の1ヶ月間は、「明るさメインのカラー」で我慢しないといけないんです。
なので、「カラーはあまりいいかな、、」って子には、カラーは勧めません、
しても、髪の色素が薄くなるくらいの色落ちしない、アッシュグレー、もしくは、インナーへのセクションカラー
これでも十分楽しめますよ。
肝心のヘアデザインは、
「パーマで可愛くします」
その為には、
「ストレートの黒髪にはどんなパーマが一番可愛くなるか」
これを、日夜、研究、検証していくんです。
このスタンスもまた、チェルシースタイルと言えます。